弟子便りとは

露の都一門の近況方向や、あんな事こんな事を
弟子視点からお届けする,それが「弟子便り」です。
毎週金曜日更新予定です。

陽照の巻

ハークッショォ゙ーン! 一回出たら5回は続くくしゃみ。 しかも、やかましいくらいの大音量! 私、花粉症では無かったのに… ついに来たか! ここ数日はくしゃみに加え、目もかゆいし、喉もイガイガ… はぁ〜、こんな事で春を感じ […]


棗の巻

普段あんまり自炊する方ではないんですが、 最近立て続けに料理したので紹介します! 巨大ハンバーグ↓ 年始、風邪を引いた時に治ったらハンバーグ食べたい! と思ってたら、友達が快気祝いでご馳走してくれました(o^^o) 二人 […]


瑞の巻

3/3、上方笑女隊によるおひな祭り公演を行いました。 毎年、落語だけではなく、お芝居や踊りなどの出し物を披露しておりますが、 今年は··· 「女子プロレス大喜利〜極悪女王は誰だ?!〜」 はい! プロレス大喜利です! &n […]


紫の巻

和歌山の、 4年前にできたという和歌山城ホールで!!! 露の紫ひとり会をさせて頂きました。 正直、こんなホールとは知らず行かせて頂いたので、 ホールに着いた途端、興奮してしまいました😲 開演すると。 落語 […]


眞の巻

今月は故郷の三重県志摩市で2ヵ所、 落語会で呼んでいただきました! 毎年2月に呼んでくださるのですが 今年は別の地域からもお声がけいただき、 月に2回も里帰りさせてもらいました。 今週は志摩市磯部町で落語をさせていただき […]


陽照の巻

2月は寒すぎる! 7㈮はこんなに雪降る〜? と思うほど降りましたね。 うちの方も雪が舞うことはあっても、積もることはあまりないのですが、 一晩で地面が見えない程積もりました。 近所の人の話では、23時過ぎに駅に着いたらタ […]


棗の巻

棗です。 毎年、2月には新開地喜楽館にて 「バレンタインウィーク」を開催します。 女性落語家たちが変わる変わる出演し毎年盛り上がる1週間です。 今年も開催中なのですが、今年は、落語に加えて「女子トーク」コーナーが。 赤裸 […]


瑞の巻

谷町九丁目に、オリックスファンのママさんが営むカフェがあります。 お店の名前は、「しゃてんかぁり」 「しゃてんかぁり」とはなんぞや?? なんやったっけ??···すみません、忘れました(笑) また、ママさんにお聞きしますね […]


紫の巻

今週は月亭weekでした!! まず、ほしがり天都の十二月、天使ちゃんと秀都くんの姉弟勉強会。 コンテストに向けての会が、このように続いていると。 秀都くんは、狼講釈と鬼の面。 天使ちゃんは、看板のピン 狼講釈をどないかで […]


眞の巻

先週は東京へ遠征しておりました! 初日はお江戸両国亭、梶原いろは亭 2日目は横浜にぎわい座、新橋スペース天 3日目は三越前の三重テラス と出番を頂戴し、とても充実した3日間でした(^^) この3日間で美味しいものもたくさ […]


最近の弟子便り